2023、5、14      復活節第6主日礼拝        牧師 川﨑善三

「百卒長の信仰」                       ルカ7:1~10

 神の恵みはユダヤ人、異邦人の区別なく、求める者に与えられるという原則を今日の話の中に見ることができます。

 イエスさまは、カペナウムを中心としてガリラヤ地方を巡回して伝道しておられました。十二人の弟子を選び、彼らに使徒という名をつけられました。そして、カペナウムに帰ってこられました。すると、イエスさまの所にユダヤ人の長老たちがやってきて、こんな事をお願いしました。「ある百卒長の僕が、病気になって死にかかっています。どうか、今すぐ彼の所に行って僕を助けて下さい」また、ユダヤ人の長老たちは、付け加えて言いました「あの人はそうしていただくねうちがございます。わたしたちの国民を愛し、わたしたちのために会堂を建ててくれました」ローマ人は、本国から遠く離れたイスラエルにつかわされるのを嫌がっていました。それゆえ、ユダヤ人を嫌っていじわるする人が多かったのです。ところが、この百卒長は違いました。彼はユダヤの僕を愛し、その僕が死にかかっているのを心配し、すぐにイエスさまの所にユダヤ人の長老をつかわしたのです。長老たちは言いました「わたしたちのために、彼は会堂を建ててくれたのです」ユダヤ人は安息日に、会堂で聖書を開き、礼拝をささげていました。言わば、教会のような場所が会堂であったのです。そんなに大きな建物であったわけではないでしょうが、それなりの大きさの建物であったと思われます。そうした建物を建てるには、それだけの資金が必要です。ユダヤ教を信じていた百卒長であったとは書かれていません。それなのに、彼は多大な資金を投じて、ユダヤ人のために会堂を建てたのです。長老たちは「あの人はそうしていただくねうちのある人です」と言いました。しかし、彼自身は「わたしの屋根の下に、あなたをお入れする資格はございません。自分でお迎えにあがるねうちさえないと思っていたのです」と言いました。彼は言います「ただ、お言葉をください。そして、わたしの僕をなおしてください」彼が、何故そのように思ったのかと言うと、あなたのお言葉さえいただければ、僕の病は癒されると信じたからです。権威ある者の言葉は、力があり、そのとおりになると彼は信じたのです。この信仰こそが、わたしたちに求められ信仰であります。

「ただ、お言葉をください」神のことばによって、天地万物が創造されました。今も、神はお言葉を持って、天地万物を維持しておられます。みことばによる信仰、わたしたちはこの信仰を必要としているのです。